以下に該当する方は、接種券の発行申請が必要です。
1)接種券一体型予診票を紛失された方
2)出雲市に転入された生後6か月以上の方で、これから1・2回目の接種を希望する方
※転入前の市区町村で発行された接種券での接種はできません。
※新たに生後6か月になる方は生後6か月に達した日の翌週に発送しますので、申請は不要です。
3)他の市区町村で接種を受けた後に出雲市に転入された生後6か月以上の方
4)接種当日の予診で接種が見送られ、「予診のみ」で接種券一体型予診票を使用した方
5)海外で、国内未承認のワクチンを接種された方
※国内で未承認のワクチンを受けられた場合、日本では未接種として取り扱います。
6)以下の方法でファイザー社、武田/モデルナ社、アストラゼネカ社のワクチンを2回または3回接種した方
・海外在留邦人向け新型コロナワクチン接種事業
・在日米軍従業員接種
・製薬メーカーの治験
・海外での接種((注意)日本国内で未承認のワクチンは対象外です)
・その他特別な事情で接種を受けた方(DV等で住民票所在地以外に避難している方、住民票のない外国人の方など)
7) 令和5年春開始接種の対象者の方のうち、64歳以下で、過去に「基礎疾患を有する」または「医療従事者等である」こと等を理由に接種券発行申請をしたことがない方
次のいずれかの方法により申請をお願いします。
1 | 郵送で申請する 提出書類:接種券発行申請書 宛 先:〒693-8530 出雲市今市町70 出雲市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部 接種券発行申請書はこちらからダウンロードできます。 |
2 | コールセンターで申請する 📞(0853)21-6613(9時~18時、平日のみ) ※お名前、生年月日、住所、連絡先等について確認します。 |
3 | 窓口で申請する 提出書類:接種券発行申請書 提出場所:市役所本庁1階 健康増進課 窓口 または 各行政センター窓口 接種券発行申請書はこちらからダウンロードできます。 |
次のいずれかの方法により申請をお願いします。
1 | WEBサイト(しまね電子申請サービス)で申請する 以下のリンク先から申請ページへ進んでください。 WEBサイトでの接種券発行申請について |
2 | 郵送で申請する 提出書類:接種券発行申請書 宛 先:〒693-8530 出雲市今市町70 出雲市新型コロナウイルスワクチン接種実施本部 接種券発行申請書はこちらからダウンロードできます。 |
3 | コールセンターで申請する 📞(0853)21-6613(9時~18時、平日のみ) ※お名前、生年月日、住所、連絡先等について確認します。 |
4 | 窓口で申請する 提出書類:接種券発行申請書 提出場所:市役所本庁1階 健康増進課 窓口 または 各行政センター窓口 接種券発行申請書はこちらからダウンロードできます。 |
●接種券は、申請書を受理した日から1週間程度で発送します。ただし、令和5年春開始接種用の接種券は4月下旬以降から順次発送します。
●新型コロナワクチンの接種済証等の提出がなく接種記録が確認できない場合は、接種券の発行ができない場合があります。